[PR]
2024年11月24日
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
京都旅行まとめ(3日目)
2015年10月30日
●やはり旅行は3泊4日ほしいですね…でないと忙しない。
と、いうことで今回の旅行は3泊4日です。
起きて着替えてご飯食べて、歩いて向かうは本能寺。
9時頃出たのに既に修学旅行生やらが活動していました。
殿が炎上させてしまわれたので勿論もともとあった場所ではありませんがちょっと感慨深いですね。刀剣に手を出す前から(それこそ小学生の頃から)、戦国時代は好きだしその中でも信長様と政宗様は2TOPだった砂駕ですが、今改めてね…おだて組を贔屓にしている状況では更に思うところがあるわけです。朝から煩悩は忙しいです。
続いて向かうは粟田神社。朝からおだて組。というかへし薬^p^
鍛冶神社は階段上る前の駐車場内にある。
両方お参りして知恩院に向かう。時間に余裕があったので、階段見て妄想するだけでも最悪良かった知恩院をお参り。庭園とても綺麗だった…写真撮影が捗りますn[◎]コω・)パシャ
階段がすっげぇキツイ。
一通り回った後、家康公の400回忌の今年限定? の御朱印と、国宝三門の特別公開にあわせた期間限定の「宝冠釈迦如来」の御朱印をいただいた。知恩院は御朱印に関してはかなり寛容。参拝の記念に是非もらって行ってください、てカンジでHPでもそう言っている。
それからお昼まで時間があったので円山公園を散策。そのまま抜けて八坂神社へ(幸いにして眼鏡の坊主と関西弁の褐色高校生探偵には遭遇しなかった^p^)
八坂神社の先にある、中村楼という…お店? の外観というか入り口が、とてもとても鼓鶴楼を彷彿とさせて素敵だった。
お昼はいもぼうでいただいた。巽都のデートコースに従ったわけです(笑)
月御膳とだし巻き卵をいただいた。
だし巻き大好き……!
みためしっかりおいものカタチしてるのに、箸でなんなく切れるやわらかさ。味付けも流石のおいしさで、目つむって食べたらかぼちゃの煮つけのようにカンジられること間違いなしだと思った。とてもやらかくて美味しかった。砂駕はぬめりのあるおいも苦手なんですが、これはまったくそんなことなくてとにかく美味しかった。すごい…伝統すごい……。
あと生麩の田楽をいただいたんだがとってももっちりしていて美味しかった。あれ関東でも食べたい…美味しい……。
お腹を満たしたらデザートです。
八坂神社の先にある二軒茶屋で黒蜜のスムージーをいただく。しるこスムージーがとても気になったけど黒蜜にした。これもシアワセだった。
そのまま少し歩いて周辺を散策。四条通を歩いてよーじやでお買い物。お土産を買う。差し入れとも言う^p^
確か散策中に巽橋も歩いたな(笑)。
そんでバスに乗って目指すはお漬物屋さんの大こう。荒磯を! 買う!!
その前に大徳寺を通り抜ける(笑)。広いよ!!!
大こうでは目的だったのですが、試食をいただいて美味しかったものをあれこれ…千枚漬けは日持ちしないので買えませんでしたorz
京都のお漬物ほんと美味しいね…薄味で。
それから――北山の公家芋本舗に行く予定が、まさかの閉店で挫折。そんなばかな……!
そんなこんなで京都国立博物館へ。琳派展です。
音声ガイドも聞きました!
ヘッドホンだったのは…仕方ないにしても、自分のイヤホン持ってくれば良かった(´;ω;`)ウッ…
あれ耳というか頭痛くなるから苦手なんだよね……。
職場の土産はここでGet。ついでに自分の土産もGet。観光各所でいただいたパンフとかを入れるのに、A5サイズのクリアファイルと、入館券みたいなのを入れるのにチケットホルダを買ったのね。そしたらこれからすっごい優秀で。
クリアポケットついてるの。もう2種類くらい買っておくんだった……!!!
見終わってからは高台寺へ。
紅葉を愛で…るには早いかなと思ったんですがすこーし色付いてて素敵だった。よきかなよきかな。
池の水面に映って、とても幻想的でした……!
一通り拝観して、掌美術館を見るの忘れて(笑)、山を下ってもっかい八坂神社の方へ。夜の中村楼の外観を見に行ったのです。すごく…すごく雰囲気が鼓鶴楼っぽかったです。素敵です…素敵でした……!
そのまま祇園辻利本店へ。
ツアー的には抹茶カステラパフェと行きたいところですが、期間限定(しかも10月限定)という大原女という栗のパフェをいただきました。値段は可愛くないけど(笑)、美味しかった……!
これでこの日のミッションは終了です。
戻る途中で夕食――と言ってもパフェ食べたあとなので軽く、ちょっとつまむ程度のもの――を、最寄りのFMでGetしてお部屋に戻り、お風呂入って明日に備えて荷造りをして早めにおやすみました。
明日で終わりだなんて……(´;ω;`)ウッ…
と、いうことで今回の旅行は3泊4日です。
起きて着替えてご飯食べて、歩いて向かうは本能寺。
9時頃出たのに既に修学旅行生やらが活動していました。
殿が炎上させてしまわれたので勿論もともとあった場所ではありませんがちょっと感慨深いですね。刀剣に手を出す前から(それこそ小学生の頃から)、戦国時代は好きだしその中でも信長様と政宗様は2TOPだった砂駕ですが、今改めてね…おだて組を贔屓にしている状況では更に思うところがあるわけです。朝から煩悩は忙しいです。
続いて向かうは粟田神社。朝からおだて組。というかへし薬^p^
鍛冶神社は階段上る前の駐車場内にある。
両方お参りして知恩院に向かう。時間に余裕があったので、階段見て妄想するだけでも最悪良かった知恩院をお参り。庭園とても綺麗だった…写真撮影が捗りますn[◎]コω・)パシャ
階段がすっげぇキツイ。
一通り回った後、家康公の400回忌の今年限定? の御朱印と、国宝三門の特別公開にあわせた期間限定の「宝冠釈迦如来」の御朱印をいただいた。知恩院は御朱印に関してはかなり寛容。参拝の記念に是非もらって行ってください、てカンジでHPでもそう言っている。
それからお昼まで時間があったので円山公園を散策。そのまま抜けて八坂神社へ(幸いにして眼鏡の坊主と関西弁の褐色高校生探偵には遭遇しなかった^p^)
八坂神社の先にある、中村楼という…お店? の外観というか入り口が、とてもとても鼓鶴楼を彷彿とさせて素敵だった。
お昼はいもぼうでいただいた。巽都のデートコースに従ったわけです(笑)
月御膳とだし巻き卵をいただいた。
だし巻き大好き……!
みためしっかりおいものカタチしてるのに、箸でなんなく切れるやわらかさ。味付けも流石のおいしさで、目つむって食べたらかぼちゃの煮つけのようにカンジられること間違いなしだと思った。とてもやらかくて美味しかった。砂駕はぬめりのあるおいも苦手なんですが、これはまったくそんなことなくてとにかく美味しかった。すごい…伝統すごい……。
あと生麩の田楽をいただいたんだがとってももっちりしていて美味しかった。あれ関東でも食べたい…美味しい……。
お腹を満たしたらデザートです。
八坂神社の先にある二軒茶屋で黒蜜のスムージーをいただく。しるこスムージーがとても気になったけど黒蜜にした。これもシアワセだった。
そのまま少し歩いて周辺を散策。四条通を歩いてよーじやでお買い物。お土産を買う。差し入れとも言う^p^
確か散策中に巽橋も歩いたな(笑)。
そんでバスに乗って目指すはお漬物屋さんの大こう。荒磯を! 買う!!
その前に大徳寺を通り抜ける(笑)。広いよ!!!
大こうでは目的だったのですが、試食をいただいて美味しかったものをあれこれ…千枚漬けは日持ちしないので買えませんでしたorz
京都のお漬物ほんと美味しいね…薄味で。
それから――北山の公家芋本舗に行く予定が、まさかの閉店で挫折。そんなばかな……!
そんなこんなで京都国立博物館へ。琳派展です。
音声ガイドも聞きました!
ヘッドホンだったのは…仕方ないにしても、自分のイヤホン持ってくれば良かった(´;ω;`)ウッ…
あれ耳というか頭痛くなるから苦手なんだよね……。
職場の土産はここでGet。ついでに自分の土産もGet。観光各所でいただいたパンフとかを入れるのに、A5サイズのクリアファイルと、入館券みたいなのを入れるのにチケットホルダを買ったのね。そしたらこれからすっごい優秀で。
クリアポケットついてるの。もう2種類くらい買っておくんだった……!!!
見終わってからは高台寺へ。
紅葉を愛で…るには早いかなと思ったんですがすこーし色付いてて素敵だった。よきかなよきかな。
池の水面に映って、とても幻想的でした……!
一通り拝観して、掌美術館を見るの忘れて(笑)、山を下ってもっかい八坂神社の方へ。夜の中村楼の外観を見に行ったのです。すごく…すごく雰囲気が鼓鶴楼っぽかったです。素敵です…素敵でした……!
そのまま祇園辻利本店へ。
ツアー的には抹茶カステラパフェと行きたいところですが、期間限定(しかも10月限定)という大原女という栗のパフェをいただきました。値段は可愛くないけど(笑)、美味しかった……!
これでこの日のミッションは終了です。
戻る途中で夕食――と言ってもパフェ食べたあとなので軽く、ちょっとつまむ程度のもの――を、最寄りのFMでGetしてお部屋に戻り、お風呂入って明日に備えて荷造りをして早めにおやすみました。
明日で終わりだなんて……(´;ω;`)ウッ…
PR
Comment